SSブログ

メールお問い合わせ

自分で自転車タイヤの交換・パンク修理 [自転車・バイク]

一覧へジャンプ


季節柄、あまり自転車に乗っていなかったのですが
タイヤが割れてしまっていたりして・・・・
129

タイヤ交換必要ですけど、前タイヤなので自分でやっちゃいます。
後ろは時間的にも自分はプロに任せます。
130
ボルト2本外して、この金具を取るだけですからね。

ここからは、パンク修理とも作業が同じなので、
パンク修理も兼ねて記事を書いてみます。
64
バルブのねじ込みを緩めて、
131
虫ゴムも全て抜き取り、空気を抜きます。
タイヤレバーを一本差し込み、
65
もう一本差し込んで、
66
あとはスルーとすべらせれば、タイヤは外れて、
チューブが取り出せます。
67
完全に抜き取ればこんな感じ
68
これでもう一度を虫ゴム等を取り付けて空気を入れ、
おなじみの洗面器で空気漏れチェック。
この時、洗剤を使うとより分かり良いです。(泡々で)
69
漏れ場所がわかったら、そこをサンドペーパーで研磨。
70
そして広めにゴムのりをつけます。
ゴムのりの活用法へのリンク
71
じっくりと乾くのを待ちましょう。
ここでよくやってしまうんです、私。
乾いたら、パッチをはがして、取り付け。72
73
上から程良く叩き込みます。
74
チューブを戻す前にタイヤ内を異物がないか、清掃。

で、話を戻して、今回は完全にタイヤを外して、
133
こんな感じ。

134
パンクの時も同じですが、先に虫ゴム等を取り付けて
空気をちょっと入れちゃっています。
こうする方が、タイヤの中でチューブがねじれないんですよ。
135
あとは外した時と同じ順序ですね。
136
たった15分ほどでタイヤ交換できますので、
前タイヤは是非、自分でするべきだと思います。










タイヤの空気圧低下を光ってお知らせ! 光るエアーチェックバルブ UMA-RTPM01

タイヤの空気圧低下を光ってお知らせ! 光るエアーチェックバルブ UMA-RTPM01

  • 出版社/メーカー: ハンファ・ジャパン株式会社
  • メディア:



SCHWALBE(シュワルベ) チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV

SCHWALBE(シュワルベ) チューブ 700x18-28C 仏式バルブ 15SV

  • 出版社/メーカー: SCHWALBE(シュワルベ)
  • メディア: スポーツ用品



Panaracer(パナレーサー) HI-ROADタイヤ H/E 26X1.50 オープン 8H265-HR

Panaracer(パナレーサー) HI-ROADタイヤ H/E 26X1.50 オープン 8H265-HR

  • 出版社/メーカー: Panaracer(パナレーサー)
  • メディア: スポーツ用品



nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

メールお問い合わせ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。