SSブログ

メールお問い合わせ

自作 ? 廃品再利用 基盤作りからアルミホイルで [電気・日曜大工]

改造のために無駄に残ったものの再利用です。

なぜか?赤色LEDが良く改造後に残ってしまいます。
赤色って使いませんよね?

一つは前にも紹介したパイロットランプ
続 20年前の懐中電灯を超簡単をLED化する
はんだなんて使わない
P1030992

まだ残っている赤色LEDと
 自作 20年前の懐中電灯を超簡単をLED化する
はんだなんて使わない
で残ったランタンの外身を合わせてみました。
材料は、プラ板(と言ってもパッケージを切ったもの)、
厚紙をドーナツ状に切ったもの、LED(足をアルミこよりで長く)
Image001
厚紙にアルミ箔を巻きます。
そして、プラ板を張り合わせ、
LEDをつける部分にはピンで穴をあけます。
透明プラ板を使うのは、レフ板を兼ねる為です。
Image004
裏はこんな感じ
LED足・銅線をつけた後に平らにならします。
Image003
LEDはもちろん、プラ板の方から取り付けます。
裏でアルミ基盤に接触させます。
Image006
プラ板で絶縁されているので雑で大丈夫です。
で、元の銅線とつなげれば完成。
Image004
出来上がったものの何に使えるか・・・・


















nice!(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

トラックバック 0

メールお問い合わせ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。